未分類

【2018年3月中旬】Googleアドセンス審査に「合格」~ホントに噂だった事に答える編~

なんとなくGoogleアドセンスに申請してみたら、意外とすんなり審査がとおり「合格」致しました。でも、厳しい申請に通るはずがないと思っていたので、正直驚くしかありません。

いろいろなサイトで調べると「合格の秘訣」など情報が豊富にあり、こんな初心者丸出しでよく申請できたもんだな・・・と思われでしょう。笑

これまで多くのサイトを参考に読ませてもらい、いろんな情報を得ることができました。試しにちょっと始めてみただけのド素人で、いつまで続くか分かりませんが・・・。今回そのお礼も兼ね、皆さんが常々疑問に思っていたことに、1つの例として何かお役に立てることがあればいいなと思いました。 “【2018年3月中旬】Googleアドセンス審査に「合格」~ホントに噂だった事に答える編~” の続きを読む

医療, 心身ともに健康に

【受動喫煙】こんなに深刻だった!あさイチ~放送を見て~

【受動喫煙】どう減らす?|NHKあさイチ|2018年3月19日(月)

本人がたばこを吸わなくても、他人のたばこに煙にさらされる「受動喫煙」。本当に健康に及ぼす影響をご存じですか?・・・

 

前週から事前情報が出回り、医療関係者や患者団体など期待を抱きつつも、一方、また業界団体の圧に屈する結果になるのではないかという不安も入り混じりつつ本放送を視聴した方も多いことと思われます。

たばこ業界からの圧力とスポンサーとしての影響力から、これまで多くのメディア(テレビ、新聞なども含む)は踏み込むことができなかった情報でもあります。NHKは公共放送でありながら、これまで利権を害する具体的な表現をさせてきた印象があります。

今回、時間という制限がありつつも、国家の統制からも自立し、公共の福祉のための放送として責務を果たしたと評価する声も多く聞こえます。

国営放送であったのなら、JT筆頭株主の財務省やたばこ議員連盟からの干渉により、今放送はおろか国民の健康が犠牲になっているなど一切知らされることは無かったかもしれません。また今回、番組内でたばこ議員連盟に触れ、視聴者も驚く情報になったことはキャスターの反応からも明らかで、受動喫煙対策に反対する日本の政治の闇に気付いた視聴者は多くいたと思われます。 “【受動喫煙】こんなに深刻だった!あさイチ~放送を見て~” の続きを読む

医療, 心身ともに健康に

香害病院~ニオイは大事な情報源~

香害病院という言葉聞いたことありますか?ここ数年、香害、スメハラ、柔軟剤マーキング・・・生活の中に溢れる香りに嫌悪感を抱く言葉をよく耳にします。本来香りとは無縁なはずの病院ですが、近ごろ無意識にも芳香性製品の安易な使用が多くなり、体調不良で訪れる患者をさらに苦しめているようです。

急な応援でとある医療機関に赴いたところ、院内に充満する香りに驚きました。患者が家庭より持ち込む香りも一部あるでしょうが、忙しい業務の中で職員がフローラルの香りをまとって院内を小走りに仕事をしています。このとき、香害病院という言葉を思い出し、患者の健康に不都合な結果しかもたらさないと痛感したしました。

医療従事者であれば職務理由上「香水は禁止」は当然のことと認識しているはずですが、香り付き・防臭機能付き商品が氾濫するなかで抵抗感が薄らぎ、次第に院内に持ち込むようになってしまったと考えらます。ヨーロッパなどでは、アロマオイルは単なる癒し雑貨ではなく、医薬品として流通し一部の国では医師、薬剤師のみ精油をブレンド(調剤)・販売(投薬)が認められています。いわば、医療従事者は、揮発性有機物質(香り)によるの影響を甘く考えてはいけない立場にあり、不特定多数の方々に揮発性有機物質を吸引させてはなりません。 “香害病院~ニオイは大事な情報源~” の続きを読む

心身ともに健康に

完全禁煙の空間を求めて情報収集~求人情報から考える~受動喫煙|環境たばこ煙|

先日、環境たばこ煙による受動喫煙症について書かせて頂きました。医療関係者でも、喫煙とPM2.5の関連性についてまだ余りご存じない方も多いようで、驚いております。

医療従事者は厚生労働省が施行する各種国家試験に合格し、その免許証を有する有資格者です。厚生労働省HPに記載のある情報であれば、真剣に話を聞いて下さるはずです。たとえ医師でも人の子、何でも知っている神様ではなく一人の人間です。健やかな生活を送れるよう、医師ー患者ともに二人三脚で努めていくパートナーです。

先日の関連記事

職場のたばこ煙で困ったときに|受動喫煙|二次・三次喫煙|環境たばこ煙|

今回は、確定申告で立ち寄った役場にハローワークの相談窓口があったので、いろいろな喫煙環境の確認にも使えるのでは…と思いつきました。

仕事を相談する場所ではありますが、雇用保険受給者資格証など確認を求められることなく、在職中の転職先さがしにも利用は可能です。また、ハローワークに赴けば、求職者登録をしなくても多くの情報を入手できます。もちろん、ネット環境さえあれば自宅でも検索することは可能ですが、求職者登録をしないと件数は制限されてしまいます。

最近、採用条件として非喫煙者のみ採用することにした企業も増えてきたことが話題になっていることもあり、近隣での求人情報を調べてみました。

求人情報の検索から、いろいろと考えさせられることがありましたので書いていきたいと思います。 “完全禁煙の空間を求めて情報収集~求人情報から考える~受動喫煙|環境たばこ煙|” の続きを読む

心身ともに健康に

PM2.5測定器について≪比較的安いもの≫一覧まとめ

PM2.5濃度を調べたりするには、公官庁ホームページや各地方自治体などが公開しているデータや予測値を参考にできます。最近では、ニュースや天気予報などで注意喚起もされます。


環境省大気汚染物質広域監視システム

(そらまめ君)・・・空をマメに監視します。

 

日本気象協会 ≪PM2.5分布予測≫

-=-=各種スマートフォンアプリ対応=-=-

 

・・・など、身近に情報を得る方法は多々あります。

環境省 は、PM2.5環境基準を「1年平均値 : 15μg/m3以下 かつ 1日平均値 : 35μg/m3以下」(平成21年9月設定)☜とし、

行動の目安としては、1日平均値(35μg/m3)の2倍である 70μg/m3 を目安 に、

1日平均値の予測が70μg/m3以下の場合、特に行動を制限する必要はないが、病気がある人や高齢者、子どもは体調の変化に気をつけること

1日平均値の予測が70μg/m3以上の場合、不要な外出はできる限り控え、高齢者や子ども、そして循環器や呼吸器系の病気がある方は特に慎重に行動すること

と注意喚起をしています。

しかし、外出を控えようと判断したとしても屋内のPM2.5濃度の方が高い場合もあり、その場合は必ずしも屋内に居ない方が良いのです。

また、屋内の空気清浄機がしっかり作動してるのか、確認のために購入される方もいらっしゃいます。 “PM2.5測定器について≪比較的安いもの≫一覧まとめ” の続きを読む

心身ともに健康に

タバコで体調不良…困ったときに|受動喫煙症|PM2.5|環境たばこ煙|

最近では禁煙の飲食店が増え、たばこ煙のない飲食環境の選択肢も増えてきました。就業時間内の禁煙を定めた会社や、喫煙者を採用しないという方針をとる企業も増えてきています。

しかし、まだ職場や社用車、仕事上の付き合いでタバコの煙にさらされ、つらい症状も理解してもらえず退職に追い込まれるというケースもあります。会社の産業医が、従業員の健康を守るよう経営者に指示を出さないことも珍しくありません。

また、近所の病院にかかり相談しても、いまだに受動喫煙症 についてご存じない医療従事者さえいます。多少は受動喫煙について認識している程度の医療従事者でさえ『院内は禁煙となっているので…』と返され、二次喫煙(間接喫煙)三次喫煙(残留受動喫煙)にまで知識が及ばないことがあります。例え空気清浄機が稼動していても環境たばこ煙(ETS)に含まれる有害物質への暴露は免れません。 “タバコで体調不良…困ったときに|受動喫煙症|PM2.5|環境たばこ煙|” の続きを読む

心身ともに健康に

柔軟剤・洗剤の臭いの落とし方|香り付き&消臭殺菌ブームは迷惑!!|香害|スメハラ|

昨今の香り付きブーム過剰なキレイ好きの影響で、頭痛や喘息など体調を崩したり、味覚・嗅覚が狂ったりするような方々が増えています。何も症状はなくとも香り柔軟剤が好みでなかったり、貧乏くさい臭いが嫌いな方や、赤ちゃんの衣服にも臭い移りしてしまった、いつまでたっても残り香が消えないと違和感を感じてる人も多いと思います。

また、人間は何も感じなくとも動物にとっては解毒できない有機化合物が使われていることもあり、気づかないうちに大切なペットを死なせてしまった、という話もあります。

一度付いた臭いは落ちにくく、衣類やソファーなど捨ててしまおうと考えたことある方もいらっしゃるのではないでしょうか?どうせ捨てるつもりなのであれば、思い切って試してみませんか?

今回は、香料や除菌効果を長持ちさせる香料マイクロカプセルをどう対処すればよいか検証いたしました。メーカーは商品の全ての内容成分を表示していませんが、特許情報をもとに話を進めてまいります。各社同じようでいて、少しずつ微妙に異なるものなので、対処例として参考にしていただけばと思います。 “柔軟剤・洗剤の臭いの落とし方|香り付き&消臭殺菌ブームは迷惑!!|香害|スメハラ|” の続きを読む

介護, 税金, 老後, 豊かに老いる

障害者手帳を持ってなくても介護で障害者控除の対象に!!|介護保険|確定申告|税金|

障害者手帳を持っていない方でも、介護認定を受けていれば障害者控除を受けられる可能性があります。

障害者控除の対象となれば、所得税個人住民税も減額となる可能性があります。前回の介護認定調査などの情報から総合的に対象判断されますので、ぜひ各役所にお問い合わせください。

確定申告の際に「障害者控除対象者認定書」を提出する必要があるので、ご確認ください。

まず、所得税の控除(所得控除)について、国税庁ホームページ【障害者控除】☜に詳しく記載があります。 https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1160.htm

また、各自治体ホームページにも各税の控除について書かれています。本人またはその控除対象配偶者・扶養親族が障害者の場合は、障害者控除が受けられ「所得税」「個人住民税」が軽減されます。 “障害者手帳を持ってなくても介護で障害者控除の対象に!!|介護保険|確定申告|税金|” の続きを読む

介護, 税金, 老後, 豊かに老いる

「おむつ使用証明書」で確定申告!!写真つきで紹介|医療費控除|税金|障害者控除|

おむつ補助や助成金が自治体から支給されることは、多くの方もご存知かもしれません。自治体によりけり、助成対象となる保険段階や金額なども異なるので役所に確認しましょう。(各市町村ごと自治体による)

また今回は、「おむつ使用証明書」をご存知なく全くもって非協力的なケアマネージャーに遭遇したことを思い出しましたので、今後の介護者家族のためにまとめたいと思います。

「おむつ使用証明書」とは

紙おむつ・失禁用尿取りパッドの購入費用を医療費として医療費控除の対象と証明するためのものです。おおむね6ヶ月以上にわたり寝たきりの状態で、医師がおむつを使う必要があると認めた場合に発行してもらえます。

医療費として計上するには必ず領収書が必要となり、この「おむつ使用証明書」を添付しなければなりません。また、お尻拭きペーパー、手袋などの備品は対象となりますのでご注意ください。

医療控除の対象になる介護用おむつには、『医療費控除対象商品』と分記載のある商品が多いので、お店の従業員の方に確認してみると良いでしょう。

過去に遡って証明書を発行してくれる場合もありますので、主治医に確認しましょう。 “「おむつ使用証明書」で確定申告!!写真つきで紹介|医療費控除|税金|障害者控除|” の続きを読む

介護, 税金, 老後, 豊かに老いる

介護サービスの医療費控除も簡単に計算!!|確定申告|介護保険|

ご家族の介護は、医療費・介護費など思った以上に家計を圧迫します。医療費控除に介護サービス費も対象になることは、だいぶ知られつつありますが…しかし、いざ申請しようとしても複雑で挫折してしまう方も多いのではないでしょうか。

挫折しがちな事例を挙げつつ、順を追って紹介していきます。

基本を抑えれば作業もすく慣れますし、国税庁の医療費控除ホームページも内容もある程度理解できるようになります。
尚、平成29年分の確定申告から、医療費控除の明細書が必要となりました。

国税庁:重要なお知らせ【医療控除が変わります】については、こちら☜☜☜。

領収書の提出も不要となりましたが、結局5年保管しなければなりませんし、計算には領収書の医療費控除額が必要な場合もあります。医療費通知の発送が遅れ、昨年12月分の通知も3〜4ヶ月後となる事も多いです。

また、医療機関の窓口支払いは五捨五超入し10円単位になっていますが、医療費通知では1円単位の記載になっている場合もあります。

平成31年分までの確定申告については、医療費の領収書の添付または提示によることもできます…としていますので、ここでは領収書を見ながら進めていきます。 “介護サービスの医療費控除も簡単に計算!!|確定申告|介護保険|” の続きを読む